今、小学校から高校までの教育機関で大人気なのが、スタディサプリです。
僕も受験ブログを書いている手前、「体験しないで紹介するのもなぁ…」と思って初めてみたのですが…
勉強の革命といっても良いのではないかと思います。
この記事では、そんなスタディサプリの無料体験期間について紹介していきたいと思います。
多くの人に使って欲しいサービスだと思ったので、丁寧にわかりやすく紹介できたらな、と思います。
ぜひ参考にしてみて下さい!
目次(クリックでジャンプ)
スタディサプリには「無料会員」と「体験会員」がある
はい、まず僕がつまづいたところですが、スタディサプリには「無料会員」と「体験会員」という2つがあります。
無料会員 | 体験会員 | 有料会員 | |
---|---|---|---|
料金 | 無料 | 無料 | 有料(980円/月) |
利用期間 | 7日間(14日間) | なし | 1ヶ月ごと更新 |
できること | 全てのサービス | 各コースの最初の講座 | 全てのサービス |
登録 | webサイトから | スマホから | 無料会員からの引き継ぎ |
有料会員はいいとして、無料会員と体験会員の違いってなに?というところから説明していきたいと思います!
体験会員は「ただ体験するだけ」
体験会員の表を見てもらうとわかるのですが、体験会員は、次のようなことができます。
- 料金は無料
- 体験期間はいつまでも
ということでなんだかお得そうですが、実際そうでもありません。
なぜかというと、体験会員というのは「各コースの最初の講座」しか見ることができないからです。
なので、ほとんど意味がないのです。
なんでこんなコースがあるかというと、おそらく「動画授業」がどういうものなのかを体験するためなんだと思います。
この体験会員がおすすめなのは、以下のような人です。
- 動画授業がどのようなものかがわからない人
- タブレット探しなど、動画授業のための準備中の人
無料会員は、有料会員の手前
一方で、無料会員というのは、有料会員の一歩手前のことを言います。
要するに、「有料会員前に、無料で体験してみよう!」というコースです。
なので、できることは有料会員と全く違いがありません。
ここで納得いくものであればこのまま有料会員になることができるし、逆に「なんか違うな…」と思った人は辞めることができます。
その際はきちんと手続きをすれば全くお金がかかることはありません。
無料会員がおすすめなのは、次のような人ですね。
- スタディサプリを使ってみようと思っている人
- 実際にどんなことができるのかを体験してみたい人
ちなみに、全てのサービス、というのは「小学・中学・高校・大学受験講座の全ての教科」に加えて、英検対策などの授業動画もです。
つまり、中学生講座で入会して高校生の授業とかも受けることができちゃうんです!
この2つのコースがあるので、ちょっとややこしくなっています。
スタディサプリの無料期間は2週間
次に、スタディサプリ無料会員の無料期間について紹介します。
先ほどの表には「14日間無料」と書いたのですが、これにはいくつかの条件があるのです。
公式サイトから登録しなくてはならない
無料体験をするためには、まずは公式サイトから登録しなくてはいけません。
公式サイトではなく、アプリからしてしまうと「体験会員」になってしまいます。
なので、必ず公式サイトから登録するようにしましょう♫
必ずクレジットカード決済にする
注意点の2つめは、クレジットカード決済にしておくことです。
こうしないと、14日間の無料体験を受けることができません。(無料期間が7日になってしまう可能性があります)
14日間の無料体験期間では、絶対に料金はかからないので、安心して登録しておきましょう。
また、期間内中に退会手続きをしても料金は一切かかりません。
キャンペーンをやっていないかチェックしよう!
最後に、これは注意点ではなくお得情報です。
スタディサプリは、今までいろんなキャンペーンをしてきました。例えば、次のようなものですね。
- 夏季限定1ヶ月無料キャンペーン
- アンケートに答えると、1ヶ月分の授業料がキャッシュバック
もしこのようなキャンペーンをやっていたら、あなたはラッキーです。
かなりお得になるはずなので、ぜひ公式サイトでチェックしてみましょう。
↓今のキャンペーンはこちらです!↓
最後に:無料体験を賢く使おう!
以上がスタディサプリの無料体験期間についてでした。
僕は無料期間のことをあまりわかっていなかったので、普通に損をしました。
公式のサイトから、キャンペーン期間に申し込めば、絶対に損はしないと思います。
また、先ほども書きましたが無料期間に退会手続きをすれば、お金がかかることは絶対にありません。
気になった人は、ぜひ試してみてください!